2016年2月
「出没!アド街ック天国(2/27放送)」にて、店舗が紹介されます
毎週土曜日の夜9時から放送しているテレビ東京「出没!アド街ック天国」は、
人気長寿番組なので、ご存じの方も多いと思います。
2/27放送分の特集は「神楽坂上」で、「神楽坂 暮らす。」もちらっと登場する予定。
先月中に撮影は終了していたのですが、
どんな編集&ランキングになっているかは教えてもらえてもらえず。
当事者でありながらも、ふたを開けてみるまではわからない状態です。
どんな登場の仕方をするのか、楽しみなようでもあり、こわいようでもあり。
店主もどきどきしながら当日の放送を見ようと思います。
今週土曜日の夜9時。
お時間のある方は、ぜひどきどきしながらご覧くださいませ。
□出没!アド街ック天国
■お店のFBページはこちら>> 神楽坂 暮らす。 on Facebook
■店主のつぶやきはこちら>> 神楽坂 暮らす。 on Twitter
■店主の個人ブログはこちら>> 道草雑記帖
(2016年2月24日)
紅白の姫だるま
愛媛県道後温泉の郷土玩具と言えば、「姫だるま」という名の赤い衣をまとった女の子のだるまさん。
昨秋開催した企画展「愛媛のてしごと」で展示販売してみたところ、予想以上の反響がありました。
展示の折にはいろいろなサイズがあったのですが、
てのひらサイズ(6号)のちいさなだるまさんのみ、定番商品として販売を継続することにしました。
その後、この姫だるまを紹介してくれた「ひとり地域調査隊」の今村香織さんに相談して、
作り手の両村さんには、伝統の赤の他に、新たに白い姫だるまを作ってもらうことにしました。
赤と白が並んだら、紅白でおめでたい感じがして、かわいいなあと思ったのです。
その最初の作品たちは今年1月の企画展「旅ノ記」で初のお披露目をさせていただきました。
郷土玩具を見慣れたお客様には、「おっ」という感じで喜んでいただけたり、
昨年赤いだるまを買っていただいた方には、新作の白もお揃いでお求めいただいたり。
やはり、白も作ってもらってよかったなあと思いました。
白い姫だるまは、赤と並び、「旅ノ記」展終了後も定番商品として店頭で販売を続けています。
遅ればせながら、オンラインショップにもUPしましたので、
どうぞご覧くださいませ。
□姫だるま(赤/白) 各760円
■お店のFBページはこちら>> 神楽坂 暮らす。 on Facebook
■店主のつぶやきはこちら>> 神楽坂 暮らす。 on Twitter
■店主の個人ブログはこちら>> 道草雑記帖
(2016年1月8日)
小島鉄平さんの鳥紋のスリップウェア
現在、長崎の作り手・小島鉄平さんのスリップウェアが店頭に並んでいます。
スリップウェアというのはヨーロッパ古陶磁の装飾技法「スリップ」を施したやきもののことで、
英国の陶芸家のバーナード・リーチが日本に伝え、各地の窯元で生産されるようになりました。
現在では、昨今の民藝ブームの余波を受け、スリップを得意とする個人作家も増えています。
その中のひとりが、小島さん。
普通スリップウェアは、器全体に総柄で幾何学文様を描くことが多いのですが、
小島さんの作品はオリジナリティーが高く、ワンポイントで動物などの具象的な紋様を描き出します。
スリップウェアならではのあたたかな味わいを活かしつつ、
重々しい印象はなく、軽やかで愛らしい雰囲気に仕上げているのが特徴です。
今回の納品では、ニワトリを描いた器を2アイテム作ってもらいました。
こちらは、長角鉢。
ちょっとしたお総菜や煮物を盛ったりできるサイズ。また、小ぶりのシリアルボウルとしても使えそう。
色は白と黄色の二色用意しています。
□ 小島鉄平 鳥紋長角鉢(長辺17.7cm×短辺15.6cm×高さ3.6cm) 白・黄 各4320円
そして、六角形のかわいい小皿。
おつまみや小さなお菓子を乗せたり、薬味皿として使ってもすてきですね。
こちらも、色は白と黄色の二色用意しています。
□ 小島鉄平 鳥紋六角小皿(長径12.2cm×高さ2.0cm) 白・黄 各1944円
小島さんの器については、オンラインショップにはUPせず、
神楽坂の店頭のみでの販売とさせていただきます。
メールやお電話でのお問い合わせには対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
また以前、店主の個人ブログにて、小島さんの制作工程についての話を書いております。
スリップ技法の詳細については、そちらをご覧ください。
■お店のFBページはこちら>> 神楽坂 暮らす。 on Facebook
■店主のつぶやきはこちら>> 神楽坂 暮らす。 on Twitter
■店主の個人ブログはこちら>> 道草雑記帖
(2016年2月7日)