JavaScript を有効にしてご利用下さい.
工房禅の二代目・横田翔太郎さんの手になるオーバルの深皿。 黎明期の初期伊万里に見られたような肌合いを再現するため、 粗めに精製した磁器土を使っています。 呉須絵具を使った絵付け=染付は、有田の絵付け磁器の基本形。 リムの唐草紋と見込みにワンポイントで描かれた花紋が愛らしい印象です。 カレーやシチュー、煮物やサラダなど、 お料理の種類を問わずに使いたくなるうつわです。 □ 幅約22.7㎝×奥行約16.3㎝×高さ約4.0㎝ /重量約380g /磁器 /佐賀県有田(日本製) * 素地については、粗めの土を使って成形していることをご承知おきください。 * サイズや形状についてはばらつきがありますので、ご了承ください。 * 絵の雰囲気や風合いにはそれぞれに個体差がありますので、ご了承ください。
商品数:0点
合計(税込):¥0